引っ越し

【診断テスト】起業センス測定で自分の才能診断しちゃおう!

起業センス

こんにちは!あぶこです。

 

アンケートや占いで診断するように

起業センスも手軽に測定してみたくはありませんか?

 

ココデ・グローバル株式会社

代表取締役 加藤将太さんが

起業家育成のためのオンラインスクール

次世代起業家セミナー」を開講するにあたり

5700円相当の起業センス測定を無料で受けることができるんです!

 

もしかしたら、あなたにも

自分では気づいていない才能が眠っているかもしれませんよ♪

 

無料の起業センス測定 実施中!

パソコンは必要ですが

約7分のアンケートに答えるだけで

あなたが起業する際の、成功に関連するパラメーターが数値でわかります。

 

結果も詳しく解説してもらえるので、挑戦してみてはいかがでしょうか。

では、起業センス測定をすることでどんなことがわかるのかを、ちょっとだけご紹介。

 

起業センス

起業センスとは

仕組みを考える力。起業の向き不向きに直結します。

起業センスが一定以上の数値だと、起業成功率が高いです。

 

つまり、あなたが起業家として非常に向いているのか

または、まだ起業家として発展途上なのかがわかるパラメーターです。

 

もちろん低くても、落ち込むことはありません。

現時点での数値であって、起業センスを向上させる方法もあります。

起業センス測定

起業センス測定では、起業センスの結果と

自分が全体のどれくらいの位置にいるのかが一目でわかります。

 

リーダーシップ力

リーダーシップ力とは

たとえ組織で摩擦を起こしてでも

なにがなんでも成功しようとする力です。

 

主に他人と何かをやる際のアウトプットの多さを表します。

数値が高いほど、組織内におけるアウトプット能力が高いことになります。

 

リーダーシップ力とは

「組織力」「上司力」「出世力」などとも呼ばれますが

組織内でのあなたのパフォーマンスを表します。

 

上記の起業センスと併せて、4タイプに分類して分析してもらえます。

 

メンタルヘルス

メンタルヘルスでは、

あなたのメンタルヘルス状態を測定・フィードバックし

あなたの精神の健康状態ととれる対策、アドバイスをお伝えします。

 

起業センス測定の受け方

こちらのページから

視聴アカウント作成(無料)で

起業センス測定を受けることができますよ。

加藤将太さんの次世代起業家セミナーについて知りたい!

残念ながら、スマホでの受験は非対応。

(4月中にスマホ対応予定ではあります)

7分だけでいいので

職場やお友達、学校、図書館、ネットカフェなど

インターネットの使える環境で挑戦してみてください。

 

そのセミナー、大丈夫?

確かに、うまい話すぎて、逆にあやしいですよね。

正常な感覚だと思います(笑)

 

しかし、加藤将太さん自身、しっかりとした経歴の持ち主ですし

加藤さんに教えてもらって成功している人たちも

会談という形で、次々に動画に出演されています。(もちろん顔出しです)

こちらについても、もう少し上記のページに詳しく書いています。

 

視聴アカウント作成方法

起業センス

視聴アカウント作成は、これだけ。

メールアドレスとニックネームでOKなんです(*´ω`)

 

普段使いのメアドの登録が怖かったら

Gmailやyahooメールなどで新しく作ってもOKですよ。

 

上記にもありますが

何かの有料登録の引き換えやキャッシュバック的なものではなく

0円のまま、起業やビジネス、人間関係や仮想通貨まで

様々な動画を1カ月以上も観ることができるのです。

 

なので、起業の予定がない人でも

人間関係の中には、夫婦関係や子育てに関する動画もあるので

観ておいて損はないと思いますよ。

【加藤将太さんは、既婚歴はありませんが

大手進学塾で働いて、異例の速さで出世した経験をお持ちです】

 

 

そして、少しでも起業に興味がある方なら

せっかくの無料で起業を学べるいいチャンスだと思って

ぜひぜひチャレンジしてみてください。

 

私はまだ、有料のセミナーに出たことはないのですが

1回10万円以上の起業家セミナーもあると聞いています。

今回無料で観られるこのセミナー動画だって

10万円くらい価値のある内容のセミナーなんです。

すんごい自己投資ですよね。。。

 

 

加藤さん曰く

組織で出世する能力を高めるよりも

起業家として大成する力を高める方が割のいい投資になる

そして、

組織の論理で閉塞感を感じている人ほど

起業センスが高い可能性もあるので、

ぜひ起業センスは、起業の際の参考にして欲しい 」と。

 

最初は何においても

誰だって初心者ですし、

何かをやろうと思うのなら、準備が必要です。

 

 

私は、アフィリエイトのお仕事をしていますが

雇われてお仕事をしていたときより

今の方が、「ビジネスしてる!」って気になります( *´艸`)

 

私のように、起業センスは高くて(高いかな?)

リーダシップ力が低い人は、1人起業向きだとされています。

 

確かに、臨機応変にとか、テキパキ対応ってよりは

じっくり自分のペースで仕事したいかも。

でも、働いていた時は真剣に

なんで自分はできないんだろうって思っていました(;´Д`)

 

起業すれば、全てがうまく行くなんて言えないけれど

そりゃ、向き・不向きもあるだろうけれど

起業センス測定は、あくまで指標だけれど

 

自分に合った働き方を見つけるだけでも

これから先の生き方を考えるいい機会かもしれませんよ。

 

人気の投稿とページ

-引っ越し
-, ,

© 2022 あぶログ