こんにちは!あぶこです。
副業でアフィリエイトを始めよう!
起業しよう! という人に関わらず
いつも「時間がない!」と思っていませんか?
もはや「時間がない」は大人の挨拶、むしろ合言葉のようなもの(;´・ω・)

と思っているのに、なかなか作業時間がとれない。。。
これじゃダメだとわかっているのに
だんだんと手が遠のいてしまう、頭から離れてしまう。。。
作業時間が多ければ、直接報酬が増えるわけではないけれど
それは、自分のスキルとなって、いずれ報酬に繋がっていくはず!
決して無駄にはならないと、私は信じています。
しかし、作業時間を増やせばいいのは
痛いほどわかってはいるけれど
実際その時間を捻出するのは大変ですよね。
「初心の表明」を行うのですが、その中で
目標を達成(夢を実現)するために
「何をカットするのか」
「万一、上記では足りない場合、どこまでなら犠牲にできるか」
を決めます。(我慢できなくなったら元に戻す)
1日24時間のうち
何かの時間をカットして(犠牲にして)、
そのカットした時間を作業時間に当てようということです。
犠牲にして…というと大げさかもしれませんが
「何かを得るためには、何かを捨てなければならない」
ということなのでしょう(;´∀`)
では、できることからコツコツと。
(一時的でも)何をカットするか考えてみました。
テレビを見るのをやめる!
テレビを見ることが習慣になっていませんか?
特に見たいテレビ番組があるわけでもないのに
”いつものクセ”で、ついテレビのスイッチをつけてしまう。。。
何か面白い番組がないかと探して、何となくダラダラと見てしまう。。。
そんなことは、ありませんか?
私は、どうしても見たい番組がある場合や
トレンドアフィリエイトでドラマのことを書いているときは
追いかけ再生や録画をしてCM部分を飛ばしていました。
そして、音が聞こえる程度の倍速早送り。
ドラマを見逃したって
今は動画配信サービスがある時代です。
そもそも、テレビがなくても生活できますし
実際、家にテレビがない人も珍しくないですよね。
寝る前のスマホをやめる!
1日のニュースやSNSをチェックしたり
動画を見たり、ゲームをしたり…
寝る前のスマホが習慣になって
気が付いたら朝になっていた!
または、毎日が寝不足!!
…なんてことはありませんか?
寝る前のスマホは体に
いろいろな悪影響を及ぼしてしまうようです。
スマホのブルーライトの影響で
眠りが浅くなるなどの睡眠障害が出やすくなったり
画面に集中するあまり、瞬きの回数が減り
ドライアイになりやすくなってしまうのだそうです。
どうせ寝るのなら、短い睡眠時間でも
質が良く、ぐっすりと眠れた方がいいですもんね。
SNSをチェックしすぎるのをやめる
寝る前のスマホと似ていますが
世界中の友達と手軽に繋がることのできるSNSは
自分で投稿するのも楽しいし、人の投稿を見るのも楽しいですよね。
しかし、
次々と新しい情報が入ってくるのでなかなか止められなかったり
自分の投稿の反応・コメントが気になって数分おきにチェックしたり。
自分でも気が付かないうちに、相当の時間が経ってしまっている
…なんてことはありませんか?
もちろん、SNSが悪いというわけではなく
アフィリエイトでSNSを利用し、
集客などに活用している方はたくさんいます。
けれども、それは目的のためであり
自分が振り回されてはいけないと思うのです。
便利で楽しいSNSですが、
目的や時間を決めるなどして
うまく活用していきたいですよね。
お酒をやめる!
私がパートに出ていた時に驚いたことなのですが
結構、主婦で食事の用意をしながらお酒を飲む人って多いんですね。
キッチンドリンカーといわれるほど依存症でないにしても
そのあとで作業をするのなら、過度な飲酒は控えるべきです。
起業・副業は、家でできるといっても
きちんとしたお仕事なので、メリハリを持つことが大事です。
飲酒状態で作業…まぁ、できますけどね。
やっぱり仕事の時間とそれ以外の時間は、分けるべきだと思うので。
たっぷり寝るのをやめる!
要は、睡眠時間を削れってことですね。
副業をしつつ、作業時間を確保するのであれば
睡眠を削るのが1番かもしれません。
ただ、あまりに睡眠時間を削りすぎて
身体や本業に支障が出ては困りますので、ほどほどに。
将来について不安がる・心配するのをやめる
未来のことについて、あれこれ考えるのはいいですが
そのことで、不安になったり、落ち込んでしまって
作業の手が止まってしまうのでは困りもの。
現実になる可能性が低いようなことは
「現実に起こってから考える」
「現実に起こったら、こうやって対処しよう」
くらいに、どんと構えてみるのもいいかもしれません。
例えば、アフィリエイトを始めようと思っている人が
「文章が変だったらどうしよう」と悩み
記事を投稿せずに、作業の手が止まってしまったら…
残念ですが、稼ぐことはできないと思います。
まぁ、文章なんて70点主義でいいんです。(私も自信ないけど)
後でいくらでも直せますからね(*´ω`*)
てなもんですよ!(笑)
不安な気持ちは、人にとって大事ではありますが
私はお仕事については、常にポジティブでいたいと思っています。
仕事をやめる!
この、「仕事を辞める」のが、実際一番時間を作れます。
仕事を辞めることで
沢山の時間ができて、記事の更新スピードも速くなるので
大きく稼げるようになるとは思います。
ただ、私が稼げるようになるまで
副業としてきたのもありますが、オススメはしません。
師匠の受け売りですが
追い詰められて、実力以上の力は発揮できないと思っているからです。
稼いでいない時に
焦って仕事を辞めて、自分を追い込んでも
必ずしも良い結果になるとは限らないと考えています。
どんなに頑張っても
最初から思うような結果がでるかわからないので
当面の生活費も必要になってきますし。
仕事を辞めて、がっつり稼ぐ!と意気込むのもいいですが
少し気持ちや時間に余裕があった方が
成功しやすいのでは?と私は思っています。
まとめ
ここまで、目標を達成するために
何をカットできるか(犠牲にするか)を考えてみました。
●テレビを見るのをやめる
●寝る前のスマホをやめる
●SNSをチェックしすぎるのをやめる
●お酒をやめる
●たっぷり寝るのをやめる
●将来について不安がる・心配しすぎるのをやめる
●仕事をやめる
先にも書いたように、
我慢できなくなったら元に戻します。
やめるをやめるってことですね( *´艸`)
一時的にでも○○をやめて作業時間を増やせば
いつもより多くの時間を作業に当てることができます。
よかったら、試してみてくださいね。